ダイエット中特に意識したいこと3選

未分類

どうも!まにだいです。


今日は

ダイエット中特に意識したいこと3つ

について書いていこうと思います。


1.よく噛んで食べる(最低30回)

これめっちゃ重要ですね。

あんまり噛まないと、食べた感まじでないです。
サッと食べてサッと終わる。みたいな。

よく噛んで食べることで、満腹中枢とやらが刺激されて、
満腹感が得られるそうです。


実際にぼくもご飯食べる時、意味わからんぐらい噛みます。
口の中に原型ほとんど残しません。


それに昭和大学で小学生を対象に行われた研究があり、

よく噛まずに食べる子より、よく噛んで食べる子の方が肥満率が低いっていう
研究結果も出てるんです。


まあ正直こんな研究結果どうでもよくて、
よく噛んで食べることで、食事に意識が向くじゃないですか。

割と多くの人が食べながらネットフリックス見たり、テレビ見たり
すると思うんですけど、あれほんとに食べてる感なくなりますよ。

だから1日1食で良いからご飯とちゃんと向き合う時間を作ってみると
良いですね。


2.よく寝る(最低6時間以上)

睡眠不足ってほんとにきついじゃないですか。
きついとストレスに溜まってくるし、そうなると食事に走っちゃうんですよね。

僕も減量中、腹減りすぎて夜眠れず次の日は1日中睡魔と食欲と闘い続ける、みたいなことが
しょっちゅうありました。

最強の2大勢力が襲いかかってくるんですよ。まじだるいですからね(笑)

「だぁぁぁぁ!!!」

みたいなこと一人でよく叫んでました。


なんで睡眠時間はほんとに死守して欲しいです。
仕事にも生活にも色んなことに影響出てきますしね。


睡眠時間をあんまり取れなかった日とかは、
仕事の休憩時間30分だけ仮眠取ってみるとかも良いと思います。

目瞑るだけでも疲労回復効果あるみたいですし。


あと寝つきが悪い人におすすめのアプリがあって、

寝たまんまヨガ

っていうアプリがあるんですけど、これ最強です。
ほんとに最強。笑


アプリ内で課金があるんですけど、無料で聴けるやつもあるんで是非
やってみてください!
俺最後まで聞き通したことあんま無いです(笑)


3.長期スパンでダイエットをする(6ヶ月〜)

これもめっちゃ重要。

1、2ヶ月とかで痩せようと思って無理して頑張って痩せても必ずあとで
反動がきます。

僕もボクサー時代1ヶ月で8〜10㎏落としてましたが、
試合が終わって三日も経てば元通り。

だから、無理して短期間で痩せようとはせず、
ゆっくり気長に落としていきましょう。

ダイエットは、

生活習慣そのもの

です。

だから生活習慣整えましょ!



最後にまにだいpresentsおすすめダイエット本を紹介しちゃいます。

富永康太さん
「満腹食べても太らない体」

です!


科学的な根拠や、たくさんの成功事例をもとに書かれてる本なので
ダイエット初心者やダイエットで悩んでる人には是非読んで、
実践してみてもらいたいですね。

絶対良い人だし。笑






んじゃ今日はこの辺で!ばいばい🙋‍♂️